1955年 6月25日生まれ B型
      国家公務員の息子として生まれ、日本全国転校三昧
      舞鶴〜敦賀〜高松〜広島〜いわき〜西宮〜大阪

1974年 関西大学社会学部入学
      高い倍率でもぐリこんだくせに、部活とバイト生活におぼれる。
      夜の音楽活動でお金を稼げる事を知る。

1976年 とある先輩の紹介で、深夜ラジオ番組、MBS“ヤングタウン”のアルバイトスタート。
      電話受け〜AD〜構成作家と順調に業界に馴染む。
      当時流行りの学生企業まがいに参加 夏冬ツアースタッフとして働く。
      MBS”ハロー・ナショナル・ショールーム”AD
      何かの間違いでバンドデビューするも、とっとと脱退。

1980年 (株)ヤングジャパン大阪(現アップフロント)入社

多分この頃 怪しい、、、


      関西地区のプロモーターとして、日々TV、ラジオ局をまわる。

1983年 (株)アミューズ入社、大阪支社勤務
      関西で活動した後、東京本社へ転勤。

多分この頃 ちょっと怪しい、、、


      マネージャー(嘉門達夫、Mitsuru with The Blakes、135、Fair Child)

      新人開発、原盤制作、ステージ制作など幅広く経験する。

1989年 FM802の開局に合わせて、番組制作会社 ZIP! 設立

多分この頃 普通?
神戸でもお仕事


      制作した主なレギュラー番組
      Music Gumbo:三浦広美、藤田幸恵、黒沢健一( ex.L⇔R)真心ブラザーズ
      Pure Rock 802:和田誠中村貴子
      Mega Rock 802:ブライアン・バートン・ルイス
      Pacific Oasis:カマサミ・コング
      Sunday Sunset Studio:土山和子、山添まり
      Radio M@ssive0609:中島ヒロト
      Sony Super Music:鮎貝健
      NitEscape802:カマサミ・コング
     
      その他、ホリデースペシャル等特番多数。
      
      思い出深いイベント:Fuji Rock Festival (1997), Woodstock (1994)
      最も印象深いインタビュー:Sr. George Martin(1998)

w/ Sir, George Martin
なつかしぃなぁ〜 w/ Rolling Stones @大阪ドーム
企画と構成、選曲も
POISON JUNKIE / Various Artist


      J-WAVE:Grind House Radio(構成、制作)
      毎日放送
         TV:豪快!御影屋(選曲、MA)
            ザ・個室関係(構成)
        ラジオ:ヤングタウン(構成)
            脳天直撃ライブ(構成、イベント制作)
       KBS京都:Kiss de Paradise(制作、構成)
      ラジオ関西:ラスキン・ベイナイト(プロデュース、イベント制作)

1998年 (だったかな?)早すぎた音楽配信サイト”Bigfish Music” 設立

 

多分この頃 仮免その1、、、


2001年 年末、思い立ってハワイに移住
      9.11テロの影響でビザ取得に苦労。1年間学生として語学留学

多分この頃  仮免その2、、、


2002年 友人の尽力もあり、現地で「業界人」の方々と知りあう。

多分この頃 やっと本チャン、、、


      Jake Shimabukuroのデビュー・ミニ・アルバム「Suday Morning」ライナーノーツ執筆

Suday Morning / Jake Shimabukuro

2003年 晴れて就労ビザ獲得。Nickong Ent. Inc.の従業員としてハワイで仕事開始。
      FM802の番組、企画。構成、遠隔操作
      ハワイ発のウェブ・ラジオ、アロハストリート・レディオ制作
      某日本企業のイベント@HHV コーディネイト、制作

2004年 FM802の番組、企画。構成、遠隔操作
      不思議なご縁がきっかけでJake Shimabukuroのオフィスを手伝う事に

Music meets ALOHA ハワイ事務局長
FM802にて、ハワイから9時間生放送!

2005年 ZIP!脱退

多分この頃 免許更新、、、


      オアフ観光局サイトで、ハワイの音楽を紹介するストリーミング番組 

      Oahu Radioスタート


      TUBE Day 2005制作補助(ビザ、ユニオン関係、現地プロモーションなど)
      Sony Music “J-Audition” 現地運営、コーディネート

      
      Honolulu Weeklyの出稿も出てきました。

      12月、帰国

2006年 Jake Shimabukuro 関連会社 EKAJ Inc. の日本支社設立。代表者となる。

      FM Osaka Out ‘n Bout in Hawaii 制作、コーディネイト、番組制作
      Sony Music “J-Audition 2” 現地運営、コーディネイト
      FM802 Happy Fun Radio公開生放送 コーディネイト
      jklub JAPAN(日本法人)立ちあげ、運用開始
                 
      オアフ観光局メディアサイト:制作プロデュース・管理

      

       KOHALAプロモーション協力

      John Cruzライナーノーツ執筆

Accoustic Soul / John Cruz 

      10月、Killercontents, LLC.を設立

      12月末をもってEKAJ, Inc.退社


2007年  2月〜 ハイスクール・ミュージック・アワード事務局運営協力/NTV「音燃え!」制作協力

      

      6月 ハワイのエデュケーショナル・エンターテインメント「アロハ検定」スタート

      プレスリリース(Aloha_kentei_ir.pdf) 発見!
      (現在は、残念ながら別の会社の運営になっています


 
      6月20日 Spice Of Lifeレーベルより
      Happy Island with Aloha Streetリリース
      (企画、選曲、コーディネイション)

HAPPY ISLAND with Aloha-Street / Various Artists

ハワイ発のアーティストによるThe Beatlesカヴァー集

企画、コ・プロデュース、コーディネイション

ノベルティーもありました


      7月27日 ソニーマガジンズより
      アロハ検定公式テキストブック発刊

7月27日 ソニーマガジンズより
アロハ検定公式テキストブック発刊

     アロハ検定公式テキストブック

2008年 1月〜6月
      Sony MusicのアーティストSafariiの現地レコーディングなどコーディネート

      

        日本デビュー時の紹介記事その1
      現地のレヴュー記事

多分この頃 写真がジジィ!先日切れてます、、、

2009年 3月 Soul Bossa Trio “For Once In My Life” レコーディング・コーディネイト

      11月〜 アミューズミュージアム   Web担当、イベント・プロデューサー

      多分この頃  きも若い

2012年    7月 久々にハワイの音楽のお仕事に関わる 

          ‘Io(イオ) / Nathan Aweau

2013年    6月 虎姫一座2期生の育成スタッフとして参加〜からの〜新演目制作協力

2014年 2月 虎姫一座六本木公演の “ステージングアドバイザー” wwwとして参加

   ファミリーマートプレゼンツ 浅草レヴュー虎姫一座 六本木特別公演
       「東京モダンガールズ 〜天海からの贈りもの〜」
       日程:2014年2月9日(日)〜3月16日(日) 全23公演
       会場:アミューズ・ミュージカルシアター

      3月 虎姫一座オフィシャルサイト:制作、管理運営

             
       追加公演日程:2014年3月29日(土)〜4月6日(日) 全10公演
       会場:アミューズ・ミュージカルシアター

       大阪公演日程:2014年5月31日(土)・6月1日(日) 全3公演
       会場:森ノ宮ピロティホール

       その後、ちょっと訳あってTopが差し替わったり、、、

      

      7月 アミューズカフェシアター Web site:制作、管理運営

      

2019年 3月31日 アミューズミュージアム9年の歴史を閉じる

2020年 1月6日 密やかに新しいサイトHawaiian.Styleを立ち上げる。

長年溜め込んだハワイ関係のCDやDVDや、そんな諸々を整理しつつアーカイブ化して紹介中

 2022年 3月 約10年回運営した個人的法人、Killercontentz, LLCを閉鎖     

〜現在に至る